本日のまとめ(2014/11/30)
シガルガでした。
あと、これですね。

見てわかるとおり象さんが一匹行方不明になりました。
何故かこの後他の場所で突然出現して、Eトラは起こらなくて、なんだかなぁと言う結果に。しかもMAP内。
話は変わってグラニテちゃん。
ぼちぼちと進めて行こうかと思ったわけで、とりあえずマグとってきました。
変遷をどうぞ。
まずはシップ内でアフィンさんとお話!
こいつこんなパートナーキャラだったなと思いつつ話は流し読み・・・・・・・
ていうか、そこまでストーリーを読む気が無いですね・・・・・・二回目ですし。

そんなこんなで迎える初任務。チュートリアルスキップしたからなんだけどね・・・・・・・
そんなわけで、プレイヤーとしての初任務であります。
降り立った先は・・・森林。最近アルチでよく行ってるけど・・・うん。色が違うだけで何か新鮮な気持ちになれます。
やっぱり色って大切ですね。髪色も背景も服装も。しかし配置が変わらないのは残念である。
愚痴ってもしょうがないし、話を戻しましょう。
わずかにこぼれる光が、私達新人アークスを迎え入れてくれるわけです。
こういう感じ、日向ぼっこでもできれば最高に平和なセカイだよなぁ・・・と。

お疲れ様!自分にそんな言葉をかけてシップから出る。
次の任務はフォンガルフのようだった。
フォンガルフって名前からして当初は初心者がここで簡単な操作に慣れるべきだという強さにしてあるはずだろうとか、そんな事を考えて行ったものですが、現在ではもう・・・・・・初めから雑魚の一種だと分かっていますから、そこまで気張る事も無く普通に挑みます。
構図としては雰囲気でてるかなぁって感じです。

ここで持って来ていたクライアントオーダーも終わり、これからどんな育成にするかなあ・・・・・・なんて事を考えつつログアウトしました。
アフィンさん!お疲れ様でした!

さて、話は一気に変わりますがデュアルブレードについてです。
正直なところ私はこのデュアルブレードにはあまりかっこよさを感じていないわけです。残念です。
残念ですよ。嫌いなのはモーションだけなのでいいんですけどね。
さてそんなデュアルブレードですが、ある問題が発生しました。
「どれを使うべきなのか」ということです。
総評をして上がっている感想を見ると、青ダメを出すクリティカル特化でいいんじゃないのか。ということが私と同じ思想では書かれていたんですが、いかんせんクラフトと技量に特化されているようでは無かったため、探すのも面倒だったので自分で考える事にしました。
結果としては、新光鎧刀を闇にして運用していく方針になりました。
なぜ闇なのかといえば単純に「タイムアタックの際に龍祭壇だけSHの時がほとんど」であり、「弱点が闇」であるから。ということであります。
あと単純な疑問なんですけど「新光鎧刀」ってなんて読むんでしょうか?「しんひかりよろいがたな」?「しんひかりよろいとう」?色々あると思いますが、個人的に一番キテるのは「しんこうがいとう」です。新が最後にくれば「あらた」って読めてよかったのに・・・・・・と出た当時の事を知らない私は思います。
タイアップとかだったら恥ずかしいしね・・・・・・
そんなわけでそこそこ順調にサブキャラの土台も作り上げられて来ています。この調子でサクッと成長させて、タイムアタックに挑みたいものですね。
あと、この武器以上にいい条件の武器があったら是非コメントか何かで教えてもらえれば幸いです。
職業がBoBrでマグに技量極で☆10以下という条件以外はなんでも譲れます。よろしくお願いします。
あと、これですね。

見てわかるとおり象さんが一匹行方不明になりました。
何故かこの後他の場所で突然出現して、Eトラは起こらなくて、なんだかなぁと言う結果に。しかもMAP内。
話は変わってグラニテちゃん。
ぼちぼちと進めて行こうかと思ったわけで、とりあえずマグとってきました。
変遷をどうぞ。
まずはシップ内でアフィンさんとお話!
こいつこんなパートナーキャラだったなと思いつつ話は流し読み・・・・・・・
ていうか、そこまでストーリーを読む気が無いですね・・・・・・二回目ですし。

そんなこんなで迎える初任務。チュートリアルスキップしたからなんだけどね・・・・・・・
そんなわけで、プレイヤーとしての初任務であります。
降り立った先は・・・森林。最近アルチでよく行ってるけど・・・うん。色が違うだけで何か新鮮な気持ちになれます。
やっぱり色って大切ですね。髪色も背景も服装も。しかし配置が変わらないのは残念である。
愚痴ってもしょうがないし、話を戻しましょう。
わずかにこぼれる光が、私達新人アークスを迎え入れてくれるわけです。
こういう感じ、日向ぼっこでもできれば最高に平和なセカイだよなぁ・・・と。

お疲れ様!自分にそんな言葉をかけてシップから出る。
次の任務はフォンガルフのようだった。
フォンガルフって名前からして当初は初心者がここで簡単な操作に慣れるべきだという強さにしてあるはずだろうとか、そんな事を考えて行ったものですが、現在ではもう・・・・・・初めから雑魚の一種だと分かっていますから、そこまで気張る事も無く普通に挑みます。
構図としては雰囲気でてるかなぁって感じです。

ここで持って来ていたクライアントオーダーも終わり、これからどんな育成にするかなあ・・・・・・なんて事を考えつつログアウトしました。
アフィンさん!お疲れ様でした!

さて、話は一気に変わりますがデュアルブレードについてです。
正直なところ私はこのデュアルブレードにはあまりかっこよさを感じていないわけです。残念です。
残念ですよ。嫌いなのはモーションだけなのでいいんですけどね。
さてそんなデュアルブレードですが、ある問題が発生しました。
「どれを使うべきなのか」ということです。
総評をして上がっている感想を見ると、青ダメを出すクリティカル特化でいいんじゃないのか。ということが私と同じ思想では書かれていたんですが、いかんせんクラフトと技量に特化されているようでは無かったため、探すのも面倒だったので自分で考える事にしました。
結果としては、新光鎧刀を闇にして運用していく方針になりました。
なぜ闇なのかといえば単純に「タイムアタックの際に龍祭壇だけSHの時がほとんど」であり、「弱点が闇」であるから。ということであります。
あと単純な疑問なんですけど「新光鎧刀」ってなんて読むんでしょうか?「しんひかりよろいがたな」?「しんひかりよろいとう」?色々あると思いますが、個人的に一番キテるのは「しんこうがいとう」です。新が最後にくれば「あらた」って読めてよかったのに・・・・・・と出た当時の事を知らない私は思います。
タイアップとかだったら恥ずかしいしね・・・・・・
そんなわけでそこそこ順調にサブキャラの土台も作り上げられて来ています。この調子でサクッと成長させて、タイムアタックに挑みたいものですね。
あと、この武器以上にいい条件の武器があったら是非コメントか何かで教えてもらえれば幸いです。
職業がBoBrでマグに技量極で☆10以下という条件以外はなんでも譲れます。よろしくお願いします。
スポンサーサイト
そういえば・・・
「はじめまして、PSO2。」が書籍化されていましたね。
僕は知らなかったのですが、某小屋に入り浸っていたらそんな更新があったのをお昼ごろ思い出しまして、ダウンロードに至った次第であります。
えぇ。無料だし、厚いし、内容は濃いし、小節毎に区切ってあって読みやすいというのもありまして、大変素晴らしい出来であるなと思いました。
これなら多分普通のラノベとかより面白いんじゃないでしょうか。
それに、実際読んで見ますとPSO2の初期の出来事から載って居ますから、懐かしいし、どことなく泣きそうになると言うか、感傷に浸れると言うか。
語彙が少なくて上手く表現出来ないのですが、つまりは読んで損をしない内容であると言うことが言えるわけです。
とりあえずリンクフリーであり、無料でありますので、ここにリンクを貼っておこうと思います。
今PSO2をやっている人も、やっていない人も、はたまたPSO2を引退してしまった人でも、きっと楽しめると思います。
別に僕が書いたわけじゃないですし、こういうことを言うのも変なのかもしれませんが、とりあえず読んで見てください。
読みに行く!
僕は知らなかったのですが、某小屋に入り浸っていたらそんな更新があったのをお昼ごろ思い出しまして、ダウンロードに至った次第であります。
えぇ。無料だし、厚いし、内容は濃いし、小節毎に区切ってあって読みやすいというのもありまして、大変素晴らしい出来であるなと思いました。
これなら多分普通のラノベとかより面白いんじゃないでしょうか。
それに、実際読んで見ますとPSO2の初期の出来事から載って居ますから、懐かしいし、どことなく泣きそうになると言うか、感傷に浸れると言うか。
語彙が少なくて上手く表現出来ないのですが、つまりは読んで損をしない内容であると言うことが言えるわけです。
とりあえずリンクフリーであり、無料でありますので、ここにリンクを貼っておこうと思います。
今PSO2をやっている人も、やっていない人も、はたまたPSO2を引退してしまった人でも、きっと楽しめると思います。
別に僕が書いたわけじゃないですし、こういうことを言うのも変なのかもしれませんが、とりあえず読んで見てください。
読みに行く!
BrHu始めます
まぁ、大した話じゃあないんだ。とりあえず聞いてくれないか?
私は今日もアルチでちまちまとまるぐるをしていたんだ。
DBやらソードやらがほしかったからなんだけどね。
そんな時だった。デカイ鳥の野郎から虹色に光るドロップメッセージが見えたのはね・・・

HAHAHAナイスジョークwwww
俺は泣いた。
まぁそんな悲しみには目もくれず私は一心不乱に掘り続けていた。もちろんレアをだ。
☆13それは確かに夢だった。故にハムは周る。
今日もフルブーストを無駄に掛けていたんだが、雑魚から突然の虹泥メッセージだった。
「ディオだな。」
確信した。
クエストが終了し、俺が鑑定した刀の銘はヤミガラスだった。

流石に驚いて声も出ませんでした。ホローギムレットなんていうありきたりじゃない初の☆12だ。
私は感激した。
感動のあまりBrHuを始めてみる事にした。多分Twitterを見ていた人ならわかると思うが私は一応Brカンストまでは刀を使っていたし、近接は好きだった。
だからこそのマッチだった。
試しにアルティメットへと試し切り。
切れ味に驚いたよ。刀ってこんなにダメージ出るんだなって。
容易に高いダメージ(笑)
いやまぁ近接だしサクラエンドだしなんか違うんだけどロマン大砲のRaBrと違って雑魚はサクサクボスでも貼り付けるし、凄いやりやすい職業だなって改めて思ったので、始めてみようと思う。
武器もレアだしやめる事は無いだろう。
そして記念にイメチェン!エステで一枚パシャリ!

中々いい構図だったんじゃないかなって。凄いそそられた。
自己満足でした。
それで色々あって。ヤミガラスの強化と特殊能力追加で20m(全財産だった)が吹き飛びました。
なので!
わりと前にやろうと思って作ったけどやってなかった悲しいサブキャラである、グラニテちゃんを動かすことにしました。
服装には巫女ってやっぱ赤だろと無駄に勢いで色違い2着目を買ってしまったカナギマイヒメを使用。
いいところで無駄にせずに済みなんとなく安心。着てなかったし有効活用できるのは大きい。
そんなこんなでどうするかも決まり、職業も技量特化型BoBrでDBという傍からみるととんでもないクラスでプレイしようと思っている。実際には大して強く無いだろうが射撃や法撃をいかにして使うかという無駄な試行錯誤をすることにした。
さらに、サブキャラだからこそマイショップなどを使わずに地道な作業で成長していかせようと思っている。
第二の人生である。
ついでに目標であるクロト銀行の社長と一枚!

尚、アルチを周りつつ育てて行き様子をブログに載せていこうと思います。
また、PSO2の懐かしく楽しい様子が写せれば良いなと考えております。
私は今日もアルチでちまちまとまるぐるをしていたんだ。
DBやらソードやらがほしかったからなんだけどね。
そんな時だった。デカイ鳥の野郎から虹色に光るドロップメッセージが見えたのはね・・・

HAHAHAナイスジョークwwww
俺は泣いた。
まぁそんな悲しみには目もくれず私は一心不乱に掘り続けていた。もちろんレアをだ。
☆13それは確かに夢だった。故にハムは周る。
今日もフルブーストを無駄に掛けていたんだが、雑魚から突然の虹泥メッセージだった。
「ディオだな。」
確信した。
クエストが終了し、俺が鑑定した刀の銘はヤミガラスだった。

流石に驚いて声も出ませんでした。ホローギムレットなんていうありきたりじゃない初の☆12だ。
私は感激した。
感動のあまりBrHuを始めてみる事にした。多分Twitterを見ていた人ならわかると思うが私は一応Brカンストまでは刀を使っていたし、近接は好きだった。
だからこそのマッチだった。
試しにアルティメットへと試し切り。
切れ味に驚いたよ。刀ってこんなにダメージ出るんだなって。
容易に高いダメージ(笑)
いやまぁ近接だしサクラエンドだしなんか違うんだけどロマン大砲のRaBrと違って雑魚はサクサクボスでも貼り付けるし、凄いやりやすい職業だなって改めて思ったので、始めてみようと思う。
武器もレアだしやめる事は無いだろう。
そして記念にイメチェン!エステで一枚パシャリ!

中々いい構図だったんじゃないかなって。凄いそそられた。
自己満足でした。
それで色々あって。ヤミガラスの強化と特殊能力追加で20m(全財産だった)が吹き飛びました。
なので!
わりと前にやろうと思って作ったけどやってなかった悲しいサブキャラである、グラニテちゃんを動かすことにしました。
服装には巫女ってやっぱ赤だろと無駄に勢いで色違い2着目を買ってしまったカナギマイヒメを使用。
いいところで無駄にせずに済みなんとなく安心。着てなかったし有効活用できるのは大きい。
そんなこんなでどうするかも決まり、職業も技量特化型BoBrでDBという傍からみるととんでもないクラスでプレイしようと思っている。実際には大して強く無いだろうが射撃や法撃をいかにして使うかという無駄な試行錯誤をすることにした。
さらに、サブキャラだからこそマイショップなどを使わずに地道な作業で成長していかせようと思っている。
第二の人生である。
ついでに目標であるクロト銀行の社長と一枚!

尚、アルチを周りつつ育てて行き様子をブログに載せていこうと思います。
また、PSO2の懐かしく楽しい様子が写せれば良いなと考えております。
カンストしたけど長い
アルティメットクエスト実装初日
遂にアルティメットクエストが実装しましたね。
プロアークスさん!アルティメットですよ!アルティメット!

画像から分かるとおり行ってきたんですがね。
MAPは使いまわし。エネミーも別段強いわけでもない。12人で緊急クエストのまるぐるみたい。
そんな感想しか抱けませんでした。なんていうんでしょうか、期待していた分拍子抜けでした。
緊急ではエクストリームハード(XH)が実装されましたが、このアルティメットとXHで何が違うのかな?という出来じゃないですかね?少なくとも私はそう思いました。
以上、アルティメット実装についてでした。
一応☆13も実装されましたし落ちる可能性も上がった(という噂を聞いた)ので一旦復帰してみる事にします。
あ、あとこの日(2014/11/19)の22時の予告緊急のエルダーからはエルダーライフルを頂きました。引退しよ。
プロアークスさん!アルティメットですよ!アルティメット!

画像から分かるとおり行ってきたんですがね。
MAPは使いまわし。エネミーも別段強いわけでもない。12人で緊急クエストのまるぐるみたい。
そんな感想しか抱けませんでした。なんていうんでしょうか、期待していた分拍子抜けでした。
緊急ではエクストリームハード(XH)が実装されましたが、このアルティメットとXHで何が違うのかな?という出来じゃないですかね?少なくとも私はそう思いました。
以上、アルティメット実装についてでした。
一応☆13も実装されましたし落ちる可能性も上がった(という噂を聞いた)ので一旦復帰してみる事にします。
あ、あとこの日(2014/11/19)の22時の予告緊急のエルダーからはエルダーライフルを頂きました。引退しよ。
フレンズストーリーChapter5感想と可能性
最終章。つまり最後だ。

しかし、今まで以上に凄いわけでもなく。
男子がイカになっただけだった。
犯人は逃げた。否、犯人とは言えなかったのかもしれない。

しかし彼は犯人どころの話ではなく。悪役だった。

トラブルメイカーを生み出したあと、彼は優雅に去っていった。
そして、最後に電話した親友からのプレゼントを貰ったりして、あの世界は一旦終幕したのであった。



バッジは成長系みたいですね。また学校にいけば色々できるようなので、ここもひとつのテーマダンジョンなんだなっと。
最後とは言ったけど、言われたけど、白い教育実習生の事で世界の監視もといヒーローとして活動していくことになったらしい。
だからこそこの物語は続くであろう。しかし、フレンズストーリー自体は終わりなのかな?ちょっと寂しいな。なんて思いました。
総合的に続きがあるなら楽しみですね。という個人評価をしておしまい。
お疲れ様でした!!!そして、ありがとうございました!!!

しかし、今まで以上に凄いわけでもなく。
男子がイカになっただけだった。
犯人は逃げた。否、犯人とは言えなかったのかもしれない。

しかし彼は犯人どころの話ではなく。悪役だった。

トラブルメイカーを生み出したあと、彼は優雅に去っていった。
そして、最後に電話した親友からのプレゼントを貰ったりして、あの世界は一旦終幕したのであった。



バッジは成長系みたいですね。また学校にいけば色々できるようなので、ここもひとつのテーマダンジョンなんだなっと。
最後とは言ったけど、言われたけど、白い教育実習生の事で世界の監視もといヒーローとして活動していくことになったらしい。
だからこそこの物語は続くであろう。しかし、フレンズストーリー自体は終わりなのかな?ちょっと寂しいな。なんて思いました。
総合的に続きがあるなら楽しみですね。という個人評価をしておしまい。
お疲れ様でした!!!そして、ありがとうございました!!!
フレンズストーリーChapter2~4まとめSS(と感想)
フレンズストーリーChapter1総纏めSS
始まる世界


シグナス、スタン、ナインハートの自己紹パート
正直面倒でした。



このロッカーの模様なんですかね?まぁなんでもいいかな

リリーちゃんかわゆいですわ!にゃーにゃー!

Hey!カモンヘンシーン!!

今度は聖騎士だった人たちの自己紹介パート



ゲスなおばさんの自己紹介

オズたんとイリーナたまの可憐で美しい自己紹介パート。いや、これは自己紹介などではなく誘惑だったのかもしれない。
可愛い。


なんかカサンドラは凄い可愛くて惚れそうでした。
可愛いよね?可愛くない?可愛いだろ?な?

あ、あと従順で純粋なシグナスちゃんも可愛いままだったしたらこくちびるは良くやってくれたと思います。

その後夕日の下で別に友情とか関係なくトラブルをちゃちゃっと解決!してChapter2は終わりを告げたようです。


てか最後のやつって次の章の名前だったのな・・・・・・・・・・・
次回が楽しみです。


シグナス、スタン、ナインハートの自己紹パート
正直面倒でした。



このロッカーの模様なんですかね?まぁなんでもいいかな

リリーちゃんかわゆいですわ!にゃーにゃー!

Hey!カモンヘンシーン!!

今度は聖騎士だった人たちの自己紹介パート



ゲスなおばさんの自己紹介

オズたんとイリーナたまの可憐で美しい自己紹介パート。いや、これは自己紹介などではなく誘惑だったのかもしれない。
可愛い。


なんかカサンドラは凄い可愛くて惚れそうでした。
可愛いよね?可愛くない?可愛いだろ?な?

あ、あと従順で純粋なシグナスちゃんも可愛いままだったしたらこくちびるは良くやってくれたと思います。

その後夕日の下で別に友情とか関係なくトラブルをちゃちゃっと解決!してChapter2は終わりを告げたようです。


てか最後のやつって次の章の名前だったのな・・・・・・・・・・・
次回が楽しみです。
フレンズストーリーPrologue感想
フレンズストーリーやってきました。丁度ブログのネタになりそうだなと思いまして、体験を語っていこうと思います。
これじゃ体験談だね?まぁそんなことはどうでもいいんだ。
さて、訪れたのは知ってのとおり別世界ですが、名前とかとりあえずどうでもよかったので(まだこの時点ではネタとして考えて無かった)未知なるタンスを潜り抜けたところから記そうと思う。

ここが新しい世界か・・・・・
プルレンジャーが合わさって仮面ライダーのように(見えない)

このままだと不審者なのでイメチェンしました。
が、しかし。

おい制服貰えんのかよ・・・・
しかもなにこれカナトコみたい・・・・
そんなことを考えつつも適当にあった全身服(プルレン)で制服を調達。
学校をさまよい、シグナスお嬢様(のハンカチ)を助けてみればそこにはエルウィンの姿があった。
お前いたのかよ

その後いけ好かない不良(たらこ)と一戦交えようかと思っていたんですが強すぎるので、突然出てきたモンスターと戦うことに。
妖怪退治じゃー!

と、特に面白くも無いような学校生活初日を送ることができたようです。まるで現実だね。自己紹介の時にはぼっちだし。雰囲気がぼっち。
そんなこんなで生活が始まってしまった所でEND

まとめとしては、シグナスが可愛かった。
一応CHAPTERの最後までやるかもしれません。でもSS貼りまくって終わりになりそうなのでご期待ください。
これじゃ体験談だね?まぁそんなことはどうでもいいんだ。
さて、訪れたのは知ってのとおり別世界ですが、名前とかとりあえずどうでもよかったので(まだこの時点ではネタとして考えて無かった)未知なるタンスを潜り抜けたところから記そうと思う。

ここが新しい世界か・・・・・
プルレンジャーが合わさって仮面ライダーのように(見えない)

このままだと不審者なのでイメチェンしました。
が、しかし。

おい制服貰えんのかよ・・・・
しかもなにこれカナトコみたい・・・・
そんなことを考えつつも適当にあった全身服(プルレン)で制服を調達。
学校をさまよい、シグナスお嬢様(のハンカチ)を助けてみればそこにはエルウィンの姿があった。
お前いたのかよ

その後いけ好かない不良(たらこ)と一戦交えようかと思っていたんですが強すぎるので、突然出てきたモンスターと戦うことに。
妖怪退治じゃー!

と、特に面白くも無いような学校生活初日を送ることができたようです。まるで現実だね。自己紹介の時にはぼっちだし。雰囲気がぼっち。
そんなこんなで生活が始まってしまった所でEND

まとめとしては、シグナスが可愛かった。
一応CHAPTERの最後までやるかもしれません。でもSS貼りまくって終わりになりそうなのでご期待ください。