コンテンツを見つめてみる。
どうも、天昏寺です。
普通に暮らしてたら毎日ブログ更新とかの話じゃなかったです。気がついたら0時超えてるんだもん。
今回はPSO2のコンテンツを軽く見てみました。
普通に暮らしてたら毎日ブログ更新とかの話じゃなかったです。気がついたら0時超えてるんだもん。
今回はPSO2のコンテンツを軽く見てみました。
テーマ : PHANTASY STAR ONLINE2
ジャンル : オンラインゲーム
SSに手を出してみたかった
PSO2 課金のススメ
どうも、天昏寺です。PSO2EP4のお話を聞いたので、初心者のために記事を書いていこうかなとか思ってます。
けれども、どうせだし僕も(私も)Rebornするぜ!ということで、
購入するとPSO2が便利に遊べるだろう!というものを、勝手にリストアップしてみました!
ついでに初心者でも分かりやすくなるよう努力をしてみましたので、どうぞご覧下さい。
けれども、どうせだし僕も(私も)Rebornするぜ!ということで、
購入するとPSO2が便利に遊べるだろう!というものを、勝手にリストアップしてみました!
ついでに初心者でも分かりやすくなるよう努力をしてみましたので、どうぞご覧下さい。
続きを読むの件
よくあるfc2ブログでは続きを読む・・・という文字が出ているのをよく目にする。
これは一体何なのかとも思うし、続きを読ませろとなる。つまりだ、宣伝効果みたいなものがあるはずだ。
問題はこれのやり方だったが、以前見た追記の方法で代用できるのではないかと実践したら実際にできたわけだが、真実はどうだったかと言うと、これが名推理で当たっていたのであった・・・
というわけで、次回から頑張っていきます。
これは一体何なのかとも思うし、続きを読ませろとなる。つまりだ、宣伝効果みたいなものがあるはずだ。
問題はこれのやり方だったが、以前見た追記の方法で代用できるのではないかと実践したら実際にできたわけだが、真実はどうだったかと言うと、これが名推理で当たっていたのであった・・・
というわけで、次回から頑張っていきます。
CLOSERS(クローザーズ)始まったな
どうも、天昏寺です。CLOSERSのOBT参加1日目ですが、感想を述べさせていただこうと思います。
尚、CBTには未参加でしたが、よろしくお願いします。
さて本日、事前のクライアント配布もなくOBTが始まってしまったわけだが、特に混乱もなくスムーズにログインできたのではないかと思う。今日は暇で、7時頃からやっていた気がするがメンテナンスも入っていなかったようだ。
ゲーム内容はといえば、アラド戦記のような移動タイプでエルソードのようにスキルをぶっぱなすと言えばこの時代、分かり易いであろうと思う。単純に両方現役でプレイできるからではあるが。
この説明が分からない場合は、そうだな・・・ドラゴンズクラウンのような感じでもあるかもしれない。
近場で言えてもこの程度なのだが、気になるのであれば動画などを参考にすると良いと思う。
開始直後のプレイ可能キャラクターは4人。すぐに5人目もくるようで、キャラクタ-選択画面も個性豊かで賑やかである。
そして凄いのが、どのキャラクターを選んでも爽快感をすぐに味わうことができる。
チュートリアルで多くのスキルが使えるようになるため、始めはあんまりスキルがなくて面白くないという人も少ないはずだ。
また、公式はPvPよりもPvEに始めは力をいれていきたいと述べているため、PvPが嫌いでも安心してできるのではないだろうか。
そしてPSO2プレイヤーにも朗報なのが、メンテナンス日が火曜日というところだ。PSO2のメンテを待っている間にちょこっと遊ぶなんて事も可能なのである。
そして運営はSEGAのため、アカウントの取得などの面倒な作業も省ける。中々良い環境であると言える。
といったところだろうか。現在私のレベルは24で、やっと2つめの町に辿り着いた所だ。
ここから面白くなっていくのか、それとも飽きるようなコンテンツが待ち受けるのか。楽しんでやっていきたいところである。
もちろん、気になった人が居ればPCの無料オンラインゲームなので、迷うことなくインストールするといいだろう。
尚、CBTには未参加でしたが、よろしくお願いします。
さて本日、事前のクライアント配布もなくOBTが始まってしまったわけだが、特に混乱もなくスムーズにログインできたのではないかと思う。今日は暇で、7時頃からやっていた気がするがメンテナンスも入っていなかったようだ。
ゲーム内容はといえば、アラド戦記のような移動タイプでエルソードのようにスキルをぶっぱなすと言えばこの時代、分かり易いであろうと思う。単純に両方現役でプレイできるからではあるが。
この説明が分からない場合は、そうだな・・・ドラゴンズクラウンのような感じでもあるかもしれない。
近場で言えてもこの程度なのだが、気になるのであれば動画などを参考にすると良いと思う。
開始直後のプレイ可能キャラクターは4人。すぐに5人目もくるようで、キャラクタ-選択画面も個性豊かで賑やかである。
そして凄いのが、どのキャラクターを選んでも爽快感をすぐに味わうことができる。
チュートリアルで多くのスキルが使えるようになるため、始めはあんまりスキルがなくて面白くないという人も少ないはずだ。
また、公式はPvPよりもPvEに始めは力をいれていきたいと述べているため、PvPが嫌いでも安心してできるのではないだろうか。
そしてPSO2プレイヤーにも朗報なのが、メンテナンス日が火曜日というところだ。PSO2のメンテを待っている間にちょこっと遊ぶなんて事も可能なのである。
そして運営はSEGAのため、アカウントの取得などの面倒な作業も省ける。中々良い環境であると言える。
といったところだろうか。現在私のレベルは24で、やっと2つめの町に辿り着いた所だ。
ここから面白くなっていくのか、それとも飽きるようなコンテンツが待ち受けるのか。楽しんでやっていきたいところである。
もちろん、気になった人が居ればPCの無料オンラインゲームなので、迷うことなくインストールするといいだろう。