Crea 攻略チャートみたいなのと感想
お久しぶりです。天昏寺です。
TerrariaライクなCreaというSteamゲームを皆でしようと画策したら結局僕一人でしていました。
感想と、ボスをなかなか出現させられなかったのでチャートを書いてみたりします。
【感想】
Terrariaライクなところから分かると思いますが、掘ったり戦ったりするゲームです。
Terraria好きなフレンドからすると、家具の種類なんかが多いみたいで、ハウジングは楽しめるのかもって感じです(戦闘狂)
このゲームの特徴として、Talentっていう、いわゆるスキルみたいなモノが振れるのが特徴みたいです。
行動に応じて経験値が貰えるので、戦闘ばっかりしてればBattleのレベルが上がるし、地面を永遠にほっていればGatherのレベルが上がるという仕様です。(ルーンファクトリーみたいな感じだね。)
全体的には満足のいく出来でした。うん。いいゲームだと思う。
戦闘に関してはバランスが取れているかって言われるとすごい微妙なんだけどね。StarBoundみたいなゴリ押しができる感じではないので、そこは良かったかなって思います。(StarBoundはポットのがぶ飲みで戦えちゃうからね。)
以上が感想でした。
以下、攻略に関してです。ネタバレ注意!
TerrariaライクなCreaというSteamゲームを皆でしようと画策したら結局僕一人でしていました。
感想と、ボスをなかなか出現させられなかったのでチャートを書いてみたりします。
【感想】
Terrariaライクなところから分かると思いますが、掘ったり戦ったりするゲームです。
Terraria好きなフレンドからすると、家具の種類なんかが多いみたいで、ハウジングは楽しめるのかもって感じです(戦闘狂)
このゲームの特徴として、Talentっていう、いわゆるスキルみたいなモノが振れるのが特徴みたいです。
行動に応じて経験値が貰えるので、戦闘ばっかりしてればBattleのレベルが上がるし、地面を永遠にほっていればGatherのレベルが上がるという仕様です。(ルーンファクトリーみたいな感じだね。)
全体的には満足のいく出来でした。うん。いいゲームだと思う。
戦闘に関してはバランスが取れているかって言われるとすごい微妙なんだけどね。StarBoundみたいなゴリ押しができる感じではないので、そこは良かったかなって思います。(StarBoundはポットのがぶ飲みで戦えちゃうからね。)
以上が感想でした。
以下、攻略に関してです。ネタバレ注意!
スポンサーサイト