INTによるレベルアップ時のMP増加について
結論から言うと気にする必要はないです。が、魔法使いだけ気にする意味がある可能性が微粒子レベルで存在します。
メイプルストーリーでは、レベルアップ時にINTが高いほど、MPの増加値が大きくなるという話があったのですが、ソースを見つけることなく当時は終わっていたので、ちょうどよく同じレベルのキャラが居たので実際に試してみました。
結果としては、INTが高いほど高くなるということが分かりました。
すみません、リブートサーバーの仕様でMPが上昇していたので、INT有り側が増えていただけみたいです。
なお、HPに関しては補正で200増えているはずなので、何故か380の差が出ている状態です。
以下が検証結果のMPとなります。職業はミハエルです。
INT無し

INT有り

なお、HPが違う理由は不明です。
困った……。
→転職時にHPが増加する模様。なお増加値が605だったのでマジで分からん。レベルによって転職のボーナス値が増加するみたいな仕様があるのだと思いたい。
→ありました。
と思いきや、ちょっと検索してみると
KMST1.2.391より
1. 魔法使い系列を除いたすべての職業の最大MP増加公式が累積INT数値に影響されないように修正されました。
- 魔法使い系列職業群は今までと同じです。
という話が見つかりました。
もう分かんないや
実際のところ、この話を深掘りすると、APをHPに降った後、増えたMP分をメインステに振り直すことでHPを上昇させるためにしていたみたいです。
なので、現代メイプルにおいては、この仕様があろうがなかろうが実質的には関係ない話になっているということでしょうね。
ちゃんちゃん。
メイプルストーリーでは、レベルアップ時にINTが高いほど、MPの増加値が大きくなるという話があったのですが、ソースを見つけることなく当時は終わっていたので、ちょうどよく同じレベルのキャラが居たので実際に試してみました。
すみません、リブートサーバーの仕様でMPが上昇していたので、INT有り側が増えていただけみたいです。
なお、HPに関しては補正で200増えているはずなので、何故か380の差が出ている状態です。
以下が検証結果のMPとなります。職業はミハエルです。
INT無し

INT有り

なお、HPが違う理由は不明です。
困った……。
→転職時にHPが増加する模様。なお増加値が605だったのでマジで分からん。レベルによって転職のボーナス値が増加するみたいな仕様があるのだと思いたい。
→ありました。
と思いきや、ちょっと検索してみると
KMST1.2.391より
1. 魔法使い系列を除いたすべての職業の最大MP増加公式が累積INT数値に影響されないように修正されました。
- 魔法使い系列職業群は今までと同じです。
という話が見つかりました。
もう分かんないや
実際のところ、この話を深掘りすると、APをHPに降った後、増えたMP分をメインステに振り直すことでHPを上昇させるためにしていたみたいです。
なので、現代メイプルにおいては、この仕様があろうがなかろうが実質的には関係ない話になっているということでしょうね。
ちゃんちゃん。
スポンサーサイト