ジェミナ鯖での生活
ToSが始まり、1週間とちょっとが過ぎました。
みなさんはどのくらいのレベルに達しているのでしょうか。
さて、私はオルシャでスタートを切ったわけですが、時間が合わず誘ってくれたフレンドと会うこともなく、結局ソロでやっています。正直クラペダで普通にスタートしてたほうが、コレクションとかアイテム的にはマシでしたね……。
そんなぼくですが、本日はオルシャでバフ屋と修理屋を出している人を見つけたのでSSを撮ってきました。

人がいすぎたので名前を消すべきか迷った挙句消しました。醜いかもしれませんがまぁそういうことです。
お値段のほうはバフが一律1kで、修理は全身修理してもらっても1.5kくらいでした(うろ覚え)
僕としてはだいぶ安いんじゃないかと思いました。だって1kとかすぐでしょ?みたいな。
そんな感じで過ごしているわけですが、レベルも69になり、そろそろクラスレベルも15になるかな?という感じなので、サクッと上げて、早くバードナーにして、スクロール作る要因としてやっていきたいですね。
でも、こうやってやってると別にID程度ならダイノとかバリア要らないのでは……?という感覚がないわけでもないです。
結局、エンドコンテンツがどうなってるかなんて一般ピープルな私にはわからないので、最初から適当に面白そうなメインを決めてやっていたほうが良かったような気がしないわけでもないです。
まぁなんだかんだクレリックも攻撃が完全にできないわけでもないので意外と楽しいですね!
目標はインクイジターとか言ってましたけど、普通にプレーグドクターやってもいいかもしれませんね。
そんな感じで今日は終了です。
それでは、ごきげんよう。
みなさんはどのくらいのレベルに達しているのでしょうか。
さて、私はオルシャでスタートを切ったわけですが、時間が合わず誘ってくれたフレンドと会うこともなく、結局ソロでやっています。正直クラペダで普通にスタートしてたほうが、コレクションとかアイテム的にはマシでしたね……。
そんなぼくですが、本日はオルシャでバフ屋と修理屋を出している人を見つけたのでSSを撮ってきました。

人がいすぎたので名前を消すべきか迷った挙句消しました。醜いかもしれませんがまぁそういうことです。
お値段のほうはバフが一律1kで、修理は全身修理してもらっても1.5kくらいでした(うろ覚え)
僕としてはだいぶ安いんじゃないかと思いました。だって1kとかすぐでしょ?みたいな。
そんな感じで過ごしているわけですが、レベルも69になり、そろそろクラスレベルも15になるかな?という感じなので、サクッと上げて、早くバードナーにして、スクロール作る要因としてやっていきたいですね。
でも、こうやってやってると別にID程度ならダイノとかバリア要らないのでは……?という感覚がないわけでもないです。
結局、エンドコンテンツがどうなってるかなんて一般ピープルな私にはわからないので、最初から適当に面白そうなメインを決めてやっていたほうが良かったような気がしないわけでもないです。
まぁなんだかんだクレリックも攻撃が完全にできないわけでもないので意外と楽しいですね!
目標はインクイジターとか言ってましたけど、普通にプレーグドクターやってもいいかもしれませんね。
そんな感じで今日は終了です。
それでは、ごきげんよう。
- 関連記事
スポンサーサイト
テーマ : Tree of Savior
ジャンル : オンラインゲーム