fc2ブログ

リンク・ユニオンの育成順、高レベルにするべき職業

細かい注意とかは一番下に記載してます。

育成順
1.メイン(シンボルデイリーの為に200まで)

(以下、基本は140まで。リンクと一緒にユニオンを上げるため)
2.経験値系のリンク、ユニオン
メルセデス
ゼロ(180まで ストーリー終了くらいにこのくらいのレベルになるはず)
アラン、エヴァン

3.リンク クリティカル率確保
ファントム
ビーストテイマー(Lv2止めで140 可能なら210まで上げる)

4.リンク ダメージ
デーモンアベンジャー、カンナ、ゼノン

(以下は120でも可)
アーク

5.リンク仕上げ
<クリティカル足りない場合>
クロスボウマスター

(以下は120でも可)
ボウマスター、パスファインダー

<クリティカル足りる場合>
デーモンスレイヤー

(以下は120でも可)
キネシス

※足りない場合、終わった後に足りる場合の職業を上げる。足りている場合は不要。

6.シグナスバフ
好きなシグナス騎士団職業を1つ(150まで。不要なリンクも集めたいならミハエル)

7.ユニオン クリティカル率(足りている場合はスキップ)
ナイトロード

8.ユニオン クリティカルダメージ
ハヤト、隠月

9.ユニオン 防御率無視
ブラスター

10.ユニオン ダメージ
ワイルドハンター

11.職業次第
メカニック(バフ持続)、キャプテン(召喚持続)

12.残リンクスキルキャラ(ユニオンはステータス系なのでメインステ以外は120止めでも可。)
ダメージ:カデナ、イリウム、アデル、カイン、ララ、カーリー
防御無視:ルミナス、虎影
瞬間ダメージ:エンジェリックバスター
HP:カイザー
ユーティリティ:バトメ(レジスタンスリンク用)、ミハエル(シグナスで育てていない場合)

以下はセットがおすすめ
シャドー、DB(盗賊リンク ナイトロード育成してない場合は含む)
アクメ(氷雷)、アクメ(火毒)、ビショップ(魔法使いリンク)

13.残ユニオン
メインキャラクターのメインステータスが上がる職業を選んで育成する。
ここまでの全ての職業を育てている場合、39職になるので、3キャラ追加で育てればOKです。
メインが上記に居る場合、38職になるので、4キャラ追加で育てればOKです。
これは、ユニオンの上限キャラクター数が42(らしい)のためです。

HP:ダークナイト

STR:ヒーロー、パラディン、バイパー、キャノンシューター、ストライカー
(カイザー、アーク、アデル)

DEX:ボウマスター、パスファインダー、ウィンドシューター
(エンジェリックバスター、カイン)

INT:フレイムウィザード
(アークメイジ(氷、雷)、ビショップ、バトルメイジ、ルミナス、イリウム、キネシス、ララ)

LUK:ナイトウォーカー
(シャドー、デュアルブレイド、カデナ、虎影)



ユニオン追加育成
ここまでのキャラクターを120または140(BTは210)まで、とりあえず育てると思います。
それを考慮して、更に育成する必要があるキャラクターを以下に上げます。

1.必須枠
ゼロ(経験値)
ファントム(メル獲得)
ハヤト、隠月(クリダメ)
ワイルドハンター(確率でダメ上昇)
カンナ、DA(ボスダメ)
メルセ(リキャ短)

2.必要に応じて
ブラスター、BT(防御無視)
メカニック(バフ持続)
キャプテン(召喚持続)
クロスボウマスター、NL(クリティカル率)

上記の職業+ビーストテイマーのレベルが高くなるはずなので、そこから週ボスサブをプレイするのが効率的には良いと思います。(回り易いかは別だしユニオン8000にするなら関係ない話ではありますが。)
ただ、長い付き合いになると思いますので、サブも自分がやりたい職業をするのが良いと思います。

以上、メモでした。



上記の全てには、個人の好みが入っています。が、11まではこれでいいと思っています。
キャラスロが少ない場合は、冒険者系のリンクを後回しにすると丸いと思います。

効率としては、リンクスキルのいらないものは育成せず、自分のメインステータスを確保できる職業を育てた方が良い(はず)です。(最終的にユニオンに入れなくなるはずなので。)

あとユニオンに入れるキャラクターは140にするついでにスタフォを60にするといいかもしれないです。
スタフォの値で上下する値が140時点で60がちょうど達成出来る値だからです。

また、リンク用のキャラは120で止めてもいいんですが、初めの目標だと思われる6000にする想定で行くと、
メイン200↑、シグナス150、ユニオン140、その他120:200+150+(140*26)+(120*14)=5670
メイン200↑、シグナス150、その他140:200+150+(140*40)=5950
となるので、140にしておいた方が後々のことを考えると楽ではあります。BTも210まで上げるならALL140で6000を超えてくれます。
(次の目標となる8000にするにはそこからさらに2000なので、ALL200くらいを目指すことになる。こう考えると昔からガッツリやってる人は新職業出たら200にしてるだろうしそんなに重くなかっただろうなと思ったり思わなかったり。)



【更新履歴】
2023/07/16:アラン、エヴァンを5→2に変更。経験値バフは多い方がいいと思うので。
2023/07/25:残ユニオン部分の職業の書き方を調整(作成済みキャラとなるものは括弧内へ)
2023/08/02:Lv120でも良い職業の記載など、足りなかった文章を追記しました。その他、12にカーリーを追記しました。
2023/08/03:Lv120止めの注意を思いついたので記載。注意が長くなったので、一番上のモノも移動しました。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : メイプルストーリー
ジャンル : オンラインゲーム

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

天昏寺メルティ

Author:天昏寺メルティ
オンラインゲームを中心に徒然と日常や気持ちを書き残したり、自分用のメモを書いたり、攻略情報を書いたり。など。

Contact
Twitterかコメントまで。

当サイトはリンクフリーです。

相互リンクも大募集!

近況
Twitterで呟いてるかも。
最新記事
最新コメント
カテゴリ(Click開閉)
月別アーカイブ
My tweet
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
オンラインゲーム
686位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
219位
アクセスランキングを見る>>
FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

PSO2サポートリンク
人気ブログRANKING
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
GameBlogRanking
PCゲーム全般・攻略ブログ
検索用
てんこんじ tenkonji
ブラックヒストリー
天ブヒ てんぶひ 天黒
天BH 天昏寺BH
検索フォーム
黒歴史ヲ視た者
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
リンク
時々更新されます
オススメ記事
※内容が古い可能性がありますので、閲覧の際はご注意ください。
既に太古の昔の話です。

【PSO2】初心者・新規向け
参考になるかは……
キャラクター育成
簡易的なシステムの説明
装備についての考え
ACショップについて
低スペでPSO2
フレンド申請の仕方
招待システム

【FEZ】覚書
新!チュートリアル
旧チュートリアル
コマンドマクロ

【DDON】周回雑感
レベリング・BO周回場所

【その他】記事でメモ
ネトゲ公式サイトメモ
ブラゲ公式サイトメモ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
お問い合わせ(Mail)

名前:
メール:
件名:
本文:

MyBlogバナー
200×40 160×60
ランキング@人気ブログRANKING
ランキング@にほんブログ村