Pirate Captain 実装!
遂に待望の新職業・・・Pirate CaptainがTroveにやってきました!

というわけで、有り金をはたいてやってきました。
どうでもいい総評をここから書いていこうと思います。
まず、スキルを使うにあたって一つ問題がありました。
それは英語が大して読めないということです。
どうでもいいので直感で解読しつつ使っていったのでおそらく間違っているだろうと思われますが、参考になればと思います。
あと挿入画像のサイズが大分違いますが許してください><
装備ですが、PirateCaptainの武器はGunでコレはGunslingerと同様のものが使えます。
Skillとして、まずはPassiveです。特にキーを押す必要はなく、自動発動しているものですね。

こちらは、敵に攻撃を加えるとコインを落とす・・・という効果みたいです。
発動条件としてはKnightと真逆といった感じでしょうか。
攻撃を加えた際に落ちるので、倒すというわけではないです。
また、このコインを拾う(回収される)と何かパワーアップするんじゃないでしょうか。
よくわからなかったです。アタックとか書いてあるし多分攻撃力が上がるんじゃないかと思います。
また、このコインは一応クラフトに使える・・・使えそうな雰囲気を感じました。分からないです。
次にActiveです。1つ目の方で、初期設定では右クリックを押せば発動するLv1からあるSkillですね。

こちらは、Captainの横にくっついてる鳥が消え、その鳥が相手に大砲で攻撃してくれるスキルのようです。
この鳥がスキル発動中に消えているのがポイントですね。
感覚としては、FaeのULTの一本Ver.という感じです。タゲを取る能力は無いみたいです。
そして2つ目のActiveです。こちらは1キーを押すと発動するものです。

敵からタゲを取るびっくり箱的なものを出します。
Faeのタゲ取り人形ほどの耐久力は無いように思われますが、消える際(耐久力が無くなった場合であり、自然消滅時には無い)に爆発します。
この爆発には攻撃判定があるようで、中々のダメージが出ているような出ていないような・・・
性能としてはとりあえず出しておく感じだと思いました。
最後にUltimateです。2キーを押すと発動するものですね。

こちらはActive1と同じようなもので、自動攻撃する大きな大砲を出します。
大体Active1と同じですが違いとして、攻撃が上から降ってくるということと、着弾地点にドクロのエフェクトが出るということがパッと見て分かります。
完全に攻撃サポートかな・・・という印象でした。
総評をさせていただきますと、MagicDamageのクラスなのに通常攻撃のリーチが短く優秀な回避手段もないので弱そうだと感じましたが、攻撃能力はサポート2つがあり優秀であり、とっさにタゲ分散のスキルが発動できるので、Dracoのような感じではあるけれども、ゴリ押すのではなく丁寧に戦っていけるクラスかな・・・と思いました。
ですが、結局Fae一強は変わらない・・・かなぁ?と・・・そんな感じでございます。
現在の心境としましては、Papermanもあと一週間ほどで区切りが付きますし、PSO2に復帰して、Troveは休止かなぁ・・・といった感じです。
ありがとうございました。

というわけで、有り金をはたいてやってきました。
どうでもいい総評をここから書いていこうと思います。
まず、スキルを使うにあたって一つ問題がありました。
それは英語が大して読めないということです。
どうでもいいので直感で解読しつつ使っていったのでおそらく間違っているだろうと思われますが、参考になればと思います。
あと挿入画像のサイズが大分違いますが許してください><
装備ですが、PirateCaptainの武器はGunでコレはGunslingerと同様のものが使えます。
Skillとして、まずはPassiveです。特にキーを押す必要はなく、自動発動しているものですね。

こちらは、敵に攻撃を加えるとコインを落とす・・・という効果みたいです。
発動条件としてはKnightと真逆といった感じでしょうか。
攻撃を加えた際に落ちるので、倒すというわけではないです。
また、このコインを拾う(回収される)と何かパワーアップするんじゃないでしょうか。
よくわからなかったです。アタックとか書いてあるし多分攻撃力が上がるんじゃないかと思います。
また、このコインは一応クラフトに使える・・・使えそうな雰囲気を感じました。分からないです。
次にActiveです。1つ目の方で、初期設定では右クリックを押せば発動するLv1からあるSkillですね。

こちらは、Captainの横にくっついてる鳥が消え、その鳥が相手に大砲で攻撃してくれるスキルのようです。
この鳥がスキル発動中に消えているのがポイントですね。
感覚としては、FaeのULTの一本Ver.という感じです。タゲを取る能力は無いみたいです。
そして2つ目のActiveです。こちらは1キーを押すと発動するものです。

敵からタゲを取るびっくり箱的なものを出します。
Faeのタゲ取り人形ほどの耐久力は無いように思われますが、消える際(耐久力が無くなった場合であり、自然消滅時には無い)に爆発します。
この爆発には攻撃判定があるようで、中々のダメージが出ているような出ていないような・・・
性能としてはとりあえず出しておく感じだと思いました。
最後にUltimateです。2キーを押すと発動するものですね。

こちらはActive1と同じようなもので、自動攻撃する大きな大砲を出します。
大体Active1と同じですが違いとして、攻撃が上から降ってくるということと、着弾地点にドクロのエフェクトが出るということがパッと見て分かります。
完全に攻撃サポートかな・・・という印象でした。
総評をさせていただきますと、MagicDamageのクラスなのに通常攻撃のリーチが短く優秀な回避手段もないので弱そうだと感じましたが、攻撃能力はサポート2つがあり優秀であり、とっさにタゲ分散のスキルが発動できるので、Dracoのような感じではあるけれども、ゴリ押すのではなく丁寧に戦っていけるクラスかな・・・と思いました。
ですが、結局Fae一強は変わらない・・・かなぁ?と・・・そんな感じでございます。
現在の心境としましては、Papermanもあと一週間ほどで区切りが付きますし、PSO2に復帰して、Troveは休止かなぁ・・・といった感じです。
ありがとうございました。
- 関連記事
-
- Pirate Captain 実装!
- GunslingerとかMasteryとか
- Fae Trickster !!
- 開拓されたHub
- Uworld完成
スポンサーサイト